人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『ボクらとオカンの・・・・漫才な日々』


北海道で暮らすボーダーコリー9頭とオカンの生活記録
by taisho_k
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
オカンの写真だけの
もうひとつのブログだよ




■ご注意■

*無断リンク禁止です*
リンク希望の方は
メールにてお知らせください
*写真転載禁止*
全ての写真・文章の転載
印刷等はご遠慮くらさい
*Copyright 2006~by sae
* All rights reserved. bysae

メールは
 risel_juno@yahoo.co.jp
@を半角に変更してください


フォロー中のブログ
カテゴリ
以前の記事

09初サンポ

明けましておめでとうございます
やっぱり正月朝は「雑煮」でしょ~(笑
09初サンポ_e0113228_1936698.jpg

地方でそれぞれいろんな雑煮があるけれど
ウチは、長野系?(笑
大晦日の夜までに、出汁に
大根、人参、牛蒡、鶏モモ、油揚げ、高野豆腐を入れてさっと煮ておきます
このとき、ちょっと濃い目に醤油と酒で味付けもしておきます。
そして、別に白菜とセリをカットしておいて冷蔵庫へ
これで、正月からは台所に立たずにずっと雑煮(爆
無類の雑煮好きです
元旦、目覚めて犬の排便を済ませ小さな鍋に根菜類の汁と白菜を入れて焼けた餅を入れますワタシは、焼いてから餅を入れる派です
そして、最後にセリと七味唐辛子
コレも今回は長野の善光寺の「八幡屋礒五郎」の七味からしをおとりよせしました
小さな頃から慣れ親しんだ味なんです
で、ゆずをパラリ 出来上がりです

※江戸・京都の七味との違い <抜粋>
同じ「七味唐がらし」の名称を使っていても、元祖となった江戸・両国薬研堀本舗や、京都七味本舗のものとは味も香もまったく違います。江戸は焼き唐辛子と生唐辛子の組み合わせによる≪辛さ≫を売り物にしていますし、京都は、山椒を主体とした≪香り≫のよさを売り物にしています。

善光寺・八幡屋礒五郎の七味唐からしは≪辛さ≫と≪香り≫のバランスの良さに加え、しょうがで体が暖まるという雪国ならではの特徴があります。

善光寺・八幡屋礒五郎の七味と江戸・両国薬研堀の七味が使用している原料を比較すると、陳皮・ゴマ・山椒・麻の実・炒り唐辛子の五種類は共通ですが、残りの二種類は江戸が(生唐辛子・けしの実)で、八幡屋礒五郎は、(しょうが・青じそ)という違いがあります。江戸ものとは色も味も違って、山国信州ならではの独特の風味をもった『七味唐からし』です。

みなさんは、どんな雑煮を食べましたか?

昨年は、とってもキレイな初日の出が見れた北海道でしたが
今年は・・・(泣
年末から雪マークが続き荒れてます
サンポもままならない日々

そんな元旦を向かえ、今日もサンポだめかなぁ・・・と
思ったそのとき
数時間ですが空が明るくなりました
ではではサンポに行きましょう
って、数日庭だけのサンポで欲求不満の犬ドモ
興奮状態です
09初サンポ_e0113228_19441492.jpg

テンションバリバリ はじけてます
09初サンポ_e0113228_19444218.jpg
09初サンポ_e0113228_19445314.jpg

ひとしきり勝手に遊び
  勝手に先に行って呼ぶやつら・・・(汗 
おまえら~どれだけ歩きにくいかわかってるか?
09初サンポ_e0113228_19454595.jpg


はいはい、がんばってオカンも行きますよ
でもね、いつもの年とは違い春の雪みたいなんです
表面が解けて犬どもぐらいの体重なら乗っていられるんです
09初サンポ_e0113228_20253255.jpg


でもね 気を許すと ホラこんな感じ
09初サンポ_e0113228_20492293.jpg
09初サンポ_e0113228_20493154.jpg
09初サンポ_e0113228_20494175.jpg
09初サンポ_e0113228_20495452.jpg
09初サンポ_e0113228_2050696.jpg

ひどいでしょ(笑

気を取り直して・・・サンポ、サンポ
なんだけど
長くなりそうなのでまたね

ちょっとづつ paw photo の方にアップしてあります
デッカイ画像だけど、、、よかったらどうぞ
by taisho_k | 2009-01-01 19:46 | 犬たちとの日常
<< イチニチ遅れ 謹賀新年 >>


その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧